関西学院大学
混声合唱団エゴラド

1975年(昭和50年)
4月
ルナホール5周年記念演奏会(芦屋ルナホール)出演。
5月
創部20周年記念演奏会(芦屋ルナホール)。
6月
関西学生混声合唱連盟第6回定期演奏会(大阪府立青少年会館)。
7月
第15回うたごえ旅行(四国)。
12月
第14回定期演奏会(神戸文化ホール)
1976年(昭和51年)
6月
第6回慶応・関学交歓演奏会
※1969年の学園紛争を境に中断されていたが、交流を再開
7月
関西学生混声合唱連盟第7回定期演奏会(大阪厚生年金会館ホール)。
第16回うたごえ旅行(和田山・浜坂)。
10月
第2回関西学院音楽祭出演。
12月
第15回定期演奏会(森ノ宮青少年会館)。部員数69名。
1977年(昭和52年)
6月
第7回慶応・関学交歓演奏会(西宮市民会館アミティホール)。
7月
大阪労音7月例会。
関西学生混声合唱連盟・大阪フロイデ合唱団合同演奏会(フェスティバルホール)。
第17回うたごえ旅行(新見・加茂)。
12月
第16回定期演奏会(西宮市民会館アミティホール)。部員数88名。
1978年(昭和53年)
6月
第8回慶応・関学交歓演奏会(東京・虎ノ門ホール)。
関西学生混声合唱連盟第9回定期演奏会(大阪厚生年金会館ホール)。
7月
第18回うたごえ旅行(若狭)。
12月
第17回定期演奏会(西宮市民会館アミティホール)。
1979年(昭和54年)
6月
第9回慶応・関学交歓演奏会(神戸文化ホール)。
関西学生混声合唱連盟第10回定期演奏会(豊中市民会館)。
7月
第19回うたごえ旅行(岡山・鳥取)。
12月
第18回定期演奏会(神戸文化ホール)。
1980年(昭和55年)
6月
関西学生混声合唱連盟第11回定期演奏会(フェスティバルホール)。
第10回慶応・関学交歓演奏会(東京・浅草公会堂)。
7月
第20回うたごえ旅行(三重)。
11月
黎明会ファミリーコンサート出演。
12月
第19回定期演奏会(毎日ホール)。部員数92名。
1981年(昭和56年)
6月
関西学生混声合唱連盟第12回定期演奏会(フェスティバルホール)。
第11回慶応・関学交歓演奏会(西宮市民会館アミティホール)。
7月
第21回うたごえ旅行(兵庫県北部)。
第3回大学フェスティバル(神戸文化ホール)出演。
12月
第20回定期演奏会(毎日ホール)。部員数72名。
第九演奏会(神戸文化ホール)参加。
1982年(昭和57年)
6月
関西学生混声合唱連盟第13回定期演奏会(フェスティバルホール)。
第19回兵庫県合唱祭(明石市民会館)出演。
7月
第4回大学フェスティバル(神戸文化ホール)出演。
第22回うたごえ旅行(福井・京都北部)。
12月
第21回定期演奏会(神戸文化ホール)。
第九演奏会(神戸文化ホール)参加。
1983年(昭和58年)
6月
関西学生混声合唱連盟第14回定期演奏会(フェスティバルホール)。
7月
第23回うたごえ旅行(兵庫県北部・鳥取)。
12月
第22回定期演奏会(尼崎アルカイックホール)。部員数65名。
第九演奏会(神戸文化ホール)参加。
1984年(昭和59年)
6月
関西学生混声合唱連盟第15回定期演奏会(フェスティバルホール)。
第21回兵庫県合唱祭(神戸文化ホール)出演。
新学生会館内の現部室に移動。
7月
第24回うたごえ旅行(福井・兵庫県北部)。
12月
第23回定期演奏会(尼崎アルカイックホール)。部員数69名。
第九演奏会(神戸文化ホール)参加。